石畳が気になる今日この頃。週末おでかけ圏内にフォトジェニックなスポットはないものかと調べてみたら、ありました。汐留イタリア街。仕事帰りに寄ってみました。
クルマ好き×写真好きの間では愛車撮影スポットとして知られているだけに、この日も集っておりました。ウィンズ汐留の前に整列したイエローのスイスポが3台(+シルバーグレーが1台)。ほかにバイク組も。
ビストロあるいはカフェかと思いきや、ココイチ。おしゃれすぎてココイチだとは気がつきません。
レンガ(?)を敷き詰めた石畳。イタリアはこんな感じなのでしょうか。行ったことはありませんが、きっとそうなのだろうとイメージ的には満足です。単身赴任で住んでいたサンティアゴにあったロンドン通りを思い出してみたり。
脱線しました。
それにしても神殿かと見紛うようなウィンズ汐留。夜ということもありコントラストが威厳を際立たせていて、神々しさに磨きがかかっています。日中はギャンブラーで賑わうこともあるのでしょうが、この時間帯だと人通りがほとんどありません。街の構造的には裏通りというポジションで、車が通るのは稀です。グルメ店が軒を連ねるというわけでもなく、お店への配慮はシンプルといえるでしょう。愛車撮影向けスポットとして人気なのは納得です。ついつい他所様の車を被写体にしてみたり。
現場に行って初めてわかったことですが、部分的にゆるい坂道になっていて、それがアングル的にメリットになっているのかな。
今回はロケハンということにして、次回は機材を準備して愛車で繰り出そうかと画策中です。
FLATLAND Lab
旅先で出会う風景とか 奥行きのある世界を 平面世界におさめてみます
0コメント